|
質 問
|
執 行 部 答 弁
|
1 |
《 質問者:たちかわひろとし 》 |
① |
新制度での執行件数、落札率、
差金総額など、改革後の執行状況を
答弁願いたい
|
② |
改革後4ヶ月が経過しているが、
その中での問題、改善必要項目などが
検討されていれば答弁願いたい
|
|
③ |
指名業者選定委員会の委員長として、
新制度を立ち上げた立場として、
改革後の成果など、所見を答弁願いたい
|
|
《 答弁者:市長公室長 》 |
①
|
新制度での執行は90件の工事を発注し、内訳は、指名競争入札が62件、
条件付一般競争での入札が28件。
落札率は、指名競争入札62件の
平均落札率が89.3%、条件付一般競争
入札28件の平均落札率が80.3%。
全体での平均落札率は86.5%。
差金は、指名競争入札、条件付一般競争
入札を合わせて、件数は90件、
予定価格の総額9億3186万円、
落札金額の総額は7億6833万8000円、
差金総額は1億6352万2000円。
|
①
|
発注金額に対するランク付けの偏りの
問題が提起されており、この件について、
その他を含め、現在、入札調査検討
委員会に諮り検討をしているところである。
|
《 答弁者:助役 》 |
①
|
発注者側の恣意的介入は完全に
排除されたと思っている。また、
公室長からも答弁があったように、
落札率が低下し、このことは、公正な
競争がなされていると解釈され、
一定の成果は見られたものと思われる。
その反面、発注金額に対するランク付けの
偏り問題のほか、いくつかの問題も
指摘されており、去る1月から数回に
渡り、入札制度調査検討委員会を
開催しまして、検討を加えているところある。
本当の成果が出てくるのは、現在の
試行期間が終了し、本格的な実施段階に
入ってから出てくるものと思われる。
|
|
2 |
《 質問者:たちかわひろとし 》 |
①
|
改革検討時にも提案をしたが、詳細情報までをインターネット等に
公開することについて、その後検討が
なされたか、経過を答弁願いたい
|
|
《 答弁者:市長公室長 》 |
① |
現在は、月ごとに、入札結果を
インターネットで公開しており、内容は、
入札年月日、工事名、施工場所、受注者、
落札金額、予定価格、落札率等を
公開している。
さらに、制度見直しについては、
インターネットを利用した条件付一般
競争入札に対する公告案件を掲載する
など入札執行体制の確立を図ることを
重点的に進めてきた。
今後は、指摘のあった詳細情報提供に
ついても早急に対応していきたいと
考えている。
|
|
3 |
《 質問者:たちかわひろとし 》 |
①
|
詳細情報までをインターネット等に
公開することについて、執行部の
トップとしての所見を答弁願いたい
|
|
《 答弁者:助役 》 |
① |
可能な限り詳細な情報を公開して
いきたいと考えている。情報公開は、
私たちの自己規制にもつながるので、
そんな方向で進めて行きたいと思っている。
|
|