決議 第6号 |
「真の地方分権改革の確実な実現」に関する |
|
意見書 |
上記について、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
提出先
内閣総理大臣 総務大臣 文部科学大臣 厚生労働大臣 農林水産大臣
経済産業大臣財務大臣 国土交通大臣 環境大臣
「真の地方分権改革の確実な実現」に関する意見書 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「三位一体の改革」は,小泉内閣総理大臣が進める「国から地方へ」の構造改革の最大の 柱であり、全国一律・画一的な施策を転換し,地方の自由度を高め,効率的な行財政運営を 確立することにある。 地方六団体は,平成18年度までの第1期改革において,3兆円の税源移譲を確実に実施 するため、昨年の3.2兆円の国庫補助負担金改革案の提出に続き,政府からの再度の要請に より,去る7月20日に残り6,000億円の確実な税源移譲を目指して、「国庫補助負担金等に 関する改革案」を取りまとめ,改めて小泉内閣総理犬臣に提出したところである。 政府・与党においては,去る11月30日,「三位一体の改革について」決定され、地方への 3兆円の税源移譲,施設整備費国庫補助負担金の一部について税源移譲の対象とされ, また、生活保護費負担金の地方への負担転嫁を行わなかったことは評価するものであるが、 「地方の改革案」になかった児童扶養手当や児童手当,義務教育費国庫負担金の負担率の 引き下げなど,真の地方分権改革の理念に沿わない内容や課題も多く含まれ,今後, 「真の地方分権改革の確実な実現」に向け,「地方の改革案」に沿って平成19年度以降も 「第2期改革」として,更なる改革を強力に推進する必要がある。 よって、国においては,平成18年度の地方税財政対策において,真の地方分権改革を 実現するよう,下記事項の実現を強く求める。 記
|